〒341-0051
埼玉県三郷市天神1-38-3
TEL 048-953-7269
FAX 048-953-7260
営業時間
午前=9:30~13:00
定休日
日曜・祝日
彦成薬局のBlog
広告のお話
外苑前での所用の後、せっかくなので久しぶりに、千駄ヶ谷の日本将棋連盟の道場に寄って軽く汗をかきました。「汗をかく」というのはジョークではなく、全力で将棋をかくとブドウ糖を消費しているのが分かるくらい消耗して頭が熱くなるものです。
建物の1階はグッズショップ、2階が道場になっています。
入場時に席料を払うと一日中将棋を指すことが出来て、相手はスタッフさんがその時道場にいる人から見繕ってくれるというシステムです。今日は満席に近く、入場時は100名近い方が将棋を指していました!
本当は写真を撮って皆さんに会場内のイメージを伝えたかったのですが、残念ながら撮影NGとのことでご容赦ください。
三郷では五段で登録していますが、千駄ヶ谷や柏では五段の昇段規定をクリアしていないので四段で指しています。本日は辛くも四連勝、黒星なしでフィニッシュできました。
市内では高齢の方と当たりますが、プロの道場では子供と当たることが多く、小学生で四段五段は当たり前です。勝負強く最後まで気が抜けないのでかなり緊張します(笑)
少し残念だったのは、マナーが悪い子が目立つこと。昔からそうでしたが、自分が指導する立場になって礼儀を重んじるようになったため、今まで以上に気になってしまいました。
将棋に限りませんが、趣味というのは人間性を豊かにするためのもので、特に子供のうちは人格の形成に大きく影響します。とにかく強くなればいいというものではなく、人として大事なこともきちんと伝えていきたいと思いました。