〒341-0051
埼玉県三郷市天神1-38-3
TEL 048-953-7269
FAX 048-953-7260
営業時間
午前=9:30~13:00
定休日
日曜・祝日
彦成薬局のBlog
経営革新計画②
経営革新計画②
昨日2回目の指導を受けました。
初回の面談内容を受けて、指導員の方に事業計画表の叩き台を作っていただいたので、その内容確認と共に今後の販売促進の施策をどうするか、という内容でした。
当初は将棋教室を核として申請することを想定していましたが、経営革新では比較的短期間(2~3年)で結果を出すことを求められるので、「LINE@を活用して配達の件数を増やす」という計画に変更することにしました。
具体的な施策や方針は以下の通りです。
①LINEについて
・LINE@で公式アカウントを開設する。
・LINE経由では医療や薬に関する相談を、既存顧客以外からも受け付ける。同様に市販薬や雑貨類の受注も行う。
・保険調剤が中心の薬局である旨は記載するが、処方せん画像の送信については記載せず、あくまでも自己責任とする。
②配達について
・配達の時間帯は昼13~15時、夜20時以降を原則としつつ、都度調整し柔軟に対応する。
・配達の際に手数料として1件100円いただく。
・配達の範囲は三郷市内全域とする。
・2~3年後の見込みとして1日2~4件程度までとし、配達が入口で顧客となった方にも選択肢として来局を勧めていく。
③告知について
・LINE@を始めた旨やQRコードを記載したチラシをポスティング等で配布する。地域は現状の商圏(彦倉~彦川戸)よりも広く設定する。
・LINE上でのスポンサー広告を利用出来るか、その場合の広告の出し方などを広告代理店に確認する。
・現在借りている駐車場に新しく看板を出させてもらい、そこにもLINE@について記載する。
④目標、経費について
・売上および処方せん枚数は3倍増を目標とする。
・直近1年間は処方せん1枚あたりの売上12000円、粗利2500円。これを元に売上・利益計画を建てる。
・広告や看板の費用は「小規模事業者持続化補助金」や「がんばろう!企業応援事業補助金」を別途利用する。
既にLINEアカウントは開設していますので、試験的にQRコード等を掲示させていただきます。
https://line.me/R/ti/p/%40abh7568n
次回11/9には大筋の計画書が出来上がる予定となっています。果たして本当に売り上げは3倍になるのでしょうか?私自身も楽しみです。
三郷市商工会では経営革新計画にチャレンジする企業を募集しています。ご不明な点があればぜひお問合せ下さい。